

点検時オススメ追加メンテナンス
|
主な整備内容
・エンジン始動点検
・灯火類点検
・各部緩み点検
・タイヤ空気圧調整
・アイドリング点検
・ドライブチェーン調整
・エンジンオイル交換
他メーカー指定内容に基づく |
メンテナンス不足による症状
・初回点検を受けていない場合、メーカー保証を
利用して修理しようとした場合に、保証されない
場合がある。 |
作業工賃 |
カワサキ新車 |
カワサキ中古車 |
輸入車 |
〜50cc |
メーカーから送付される
1ヶ月目点検チケットがある場合は
無料で受けられます
※納車後約一か月又は500km走行時 |
リバーサイドで購入した
バイクは初回点検を
無料で受けられます
※納車後約一か月目安 |
リバーサイドで購入した
バイクは初回点検を
無料で受けられます
※納車後約一か月目安 |
51〜125cc |
126〜250cc |
251〜400cc |
401cc以上 |
安心プラン会員 |
500km時と1500km時の二度、無料にて点検を受けて頂けます |
|
|
|


点検項目一覧
点検時オススメ追加メンテナンス
|
主な整備内容
・ステアリング装置点検
・ブレーキ装置点検
・タイヤ/ホイール点検
・サスペンション点検
・クラッチ/ミッション点検
・点火系点検
・エンジン/燃料系点検
・有害ガス還元装置点検
・マフラー/フレーム等点検
他メーカー指定内容に基づく |
メンテナンス不足による症状
・ステアリング及びサスペンション系統の異常に
より、操舵に思わぬ影響が出て、最悪の場合は
事故に至るケースもあります。
・エンジンや電気系統の以上により通勤/通学中や
ツーリング先でのマシン不調によりレッカーが必要
になったりするケースがあります。
・定期点検を受けていない場合、メーカー保証及び、
「CS2 3年保証」が適用されない場合があります。 |
作業工賃 |
通常ユーザー |
安心プラン会員 |
左記の費用は状態確認の為の点検費用です。
これにより発生する修理及び部品交換は別途費用がかかります。
又、消耗品関係の交換も部品代と交換工賃が必要となります。
無料見積もりや点検の要不要のご相談も承ります。
お気軽にご連絡下さい。 |
〜230cc |
12100円 |
6050円 |
231〜250cc |
13200円 |
6600円 |
251cc〜400cc |
15400円 |
7700円 |
401cc〜1000cc |
17600円 |
8800円 |
1001cc以上 |
19800円 |
9900円 |
安心プラン会員 |
1回目の6か月点検は無料で受けられます |
料金は10%消費税込みです。2020/4/23更新 |
|
|
|


点検項目一覧
点検時オススメ追加メンテナンス
LFC(ローフリクションチューン)
|
主な整備内容
法令点検整備に基づく内容
にて点検/整備致します
【一部抜粋】
・ステアリング装置点検
・ブレーキ装置点検
・タイヤ/ホイール点検
・サスペンション点検
・クラッチ/ミッション点検
・点火系点検
・エンジン/燃料系点検
・有害ガス還元装置点検
・マフラー/フレーム等点検
他メーカー指定内容に基づく |
メンテナンス不足による症状
・ステアリング及びサスペンション系統の異常に
より、操舵に思わぬ影響が出て、最悪の場合は
事故に至るケースもあります。
・エンジンや電気系統の以上により通勤/通学中や
ツーリング先でのマシン不調によりレッカーが必要
になったりするケースがあります。
・定期点検を受けていない場合、メーカー保証が適用されない場合があります。 |
作業工賃 |
12ヵ月点検 |
24ヶ月点検 |
|
通常ユーザー |
安心プラン会員 |
通常ユーザー |
安心プラン会員 |
左記の費用は状態確認の為の点検費用です。
これにより発生する修理及び部品交換は別途費用がかかります。
又、消耗品関係の交換も部品代と交換工賃が必要となります。
無料見積もりや点検の要不要のご相談も承ります。
お気軽にご連絡下さい。 |
〜230cc |
19800円 |
9900円 |
24750円 |
12375円 |
231〜250cc |
24750円 |
12375円 |
29700円 |
14850円 |
251cc〜400cc |
29700円 |
14850円 |
34650円 |
17325円 |
401cc〜1000cc |
31900円 |
15950円 |
36850円 |
18425円 |
1001cc以上 |
34100円 |
17050円 |
39050円 |
19525円 |
安心プラン会員 |
点検項目に関係する部品の交換は、追加工賃が無料となる場合があります
詳しくは安心プランのページ(4、定期点検優待特典)をご覧下さい |
安心プラン特典の対象車は点検費用が無料となる場合があります。【詳しくはこちら】 |
料金は10%消費税込みです。2020/4/23更新 |
|
|
|


点検項目一覧
点検時オススメ追加メンテナンス
LFC(ローフリクションチューン)
|
主な整備内容
◆法令点検整備に基づく内容
にて点検/整備致します
◆各消耗品の損耗具合を計測し、
以後のメンテナンススケジュールの
参考にしていただいております。
【一部抜粋】
・ステアリング装置点検
・ブレーキ装置点検
・タイヤ/ホイール点検
・サスペンション点検
・クラッチ/ミッション点検
・点火系点検
・エンジン/燃料系点検
・有害ガス還元装置点検
・マフラー/フレーム等点検
他メーカー指定内容に基づく |
メンテナンス不足による症状
・ステアリング及びサスペンション系統の異常に
より、操舵に思わぬ影響が出て、最悪の場合は
事故に至るケースもあります。
・エンジンや電気系統の以上により通勤/通学中や
ツーリング先でのマシン不調によりレッカーが必要
になったりするケースがあります。
・定期点検を受けていない場合、メーカー保証及び、
「CS2 3年保証」が適用されない場合があります。 |
車種区分 |
ユーザー |
点検整備料
課税 |
検査代行料
課税 |
自賠責保険
非課税 |
光軸検査費用
課税 |
重量税
非課税 |
検査手数料
非課税 |
車検費用
合計 |
251cc〜400cc |
通常ユーザー |
39600円〜 |
5500円 |
11520円
(24ヵ月)
11780円
(25ヵ月) |
2200円〜 |
3800円
(13年以内)
4600円
(13年経過)
5000円
(18年経過) |
1700円 |
64320円〜 |
安心プラン会員 |
19800円〜 |
44520円〜 |
401cc〜1000cc |
通常ユーザー |
41800円〜 |
66520円〜 |
安心プラン会員 |
20900円〜 |
45620円〜 |
1001cc以上 |
通常ユーザー |
44000円〜 |
68720円〜 |
安心プラン会員 |
22000円〜 |
46720円〜 |
※右の費用合計は自賠責24ヶ月、重量税3800円の場合の合計となり、あくまで目安となります。 |
保安基準適合化費用一覧(必要な場合上記にプラスとなります) |
マフラー音量適正化:6600円〜 |
ヘッドライト適合化(ネイキッド):4950円〜 |
ポジションランプ適正化:2200円〜 |
ヘッドライト適合化(カウル車):6600円〜 |
排ガス検査や年式により別途費用が掛かる場合があります。
同時修理やカスタムも予算に合わせて可能です。お気軽にご相談下さい。 |
安心プラン会員特典で初回及び2回目の継続車検のサービスでは点検整備料と検査代行料が無料となります。 |
料金は10%消費税込みです。2020/4/23更新 |
|
|
|
 |
リバーサイドの墨田店及び草加工場よりバイクレッカーの為、車両の保管場所までお伺い致します
車両はワゴンタイプの為、お客様の大切なバイクを風雨に晒すことなく大切に移送致します
墨田区及び草加市を中心に半径30km圏内を基本にレッカーご依頼の受付け可能です、それ以上の長距離も可能ですが、事前にご相談下さい。 バッテリー上がり、パンク、オイル漏れ、エンジン不動、又車両買取り等でもご利用頂けます
レッカー受付窓口(墨田本店):03-5608-3141
受付時間:火曜定休を除く、午前10時〜午後7時
※受付はレッカーのご予約となり、実際の車両レッカー日時は後日となります。
状況次第ではすぐにお伺いできる場合もございますので、ご相談だけでもご連絡お待ちしております。
【ロードサービスからのリバーサイドレッカーのご利用について】
又、当店で取り扱いしているロードサービス「Zutto Ride」や各任意保険に付帯するロードサービスでの出動も可能です。ロードサービス手配時に「リバーサイドに出動依頼をしたい」とお伝え下さい。
各ロードサービスで出動し、そのまま整備依頼となった場合はご依頼感謝特典もございます。 |
【レッカー費用の目安】(税込み) |
出発地 |
出発地からの距離 |
5km |
10km |
20km |
30km |
墨田区本所
又は 草加市両新田東 |
引き上げ料金合計 |
12100円 |
14300円 |
18700円 |
23100円 |
|
|

 |
主な整備内容
・エンジンオイル交換
・オイルフィルター交換
・灯火類点検
|
メンテナンス不足による症状
・オイル劣化による各性能の低下(静粛性、冷却性
潤滑性、せん断性等)
・オイル性能低下によるエンジン内部の摩耗促進、
メンテナンスサイクルの期間が短くなる。
・吹け上がりが重くなったり、ギアの入りが悪くなり
操作感が低下。
・最悪の場合オイルが燃えて少なくなる事に
起因するエンジン焼き付き。
|
作業内容 |
一般当店ユーザー/外来ユーザー |
安心プラン会員 |
エンジンオイル交換 |
1650円 |
会員特典で無料サービス |
エンジンオイルとオイルフィルター交換 |
2750円 |
会員特典で無料サービス |
マフラー等部品の脱着が必要な場合
(純正装備のアンダーガード除く) |
別途1650円から |
別途1485円から |
上記の金額は作業工賃となります、エンジンオイルやオイルフィルター各種添加剤等は別途費用がかかります。
エンジンオイルは100cc単位で使用した量をご請求させて頂きます。
オイルフィルターは指定のない場合、メーカー純正品を使用致します。 |
エンジンオイル交換オプションメニュー
|
メーカー名
製品名 |
目的 |
使用方法 |
金額/工賃 |
備考 |
1 |
カワサキ
ガソリン添加/洗浄剤
デポジットクリーナー |
燃料系統洗浄
インジェクター、バルブ洗浄
ワニス/カーボン分解・洗浄 |
ガソリン添加 |
770円/1本
10リットル/1本
工賃:無料 |
草加工場で作業の場合
ガソリン給油代行します
ご精算時にガソリン代を頂戴致します |
2 |
アーステック
オイル添加/金属改質剤
ルブロイド |
金属改質・摩擦低減
ダメージ回復、パワー再生、
ロングライフ化
ドライ/コールドスタート時の
エンジン保護
オイル寿命延長 |
新オイル添加 |
1cc=15.95円
10cc=159.5円
100cc=1595円 工賃:無料 |
|
3 |
モチュール
オイル添加/洗浄剤
Engine clean (MOTO) |
オイル潤滑系統洗浄
カーボン/スラッジ分解・分散 |
古オイル添加 |
工賃:無料 |
|
4 |
モチュール
ガソリン添加/洗浄剤
Fuel system clean (MOTO) |
燃料系統洗浄
インジェクター、バルブ洗浄
ワニス/カーボン分解・洗浄
タンク内水分除去 |
ガソリン添加 |
工賃:無料 |
草加工場で作業の場合
ガソリン給油代行します
ご精算時にガソリン代を頂戴致します |
5 |
モチュール
エンジンオイル添加剤
ENGINE OIL STOP LEAK |
オイル流路のシール性能回復
オイルのにじみや漏れを抑制
エンジンオイル消費防止 |
新オイル添加 |
60ml/オイル1リットル 工賃:無料 |
|
6 |
ニューテック
エンジンオイル添加剤
NC-80 |
エンジンオイル高性能化
出力向上、燃費向上、
水温・油温低減
エンジンノイズ低減
総合性能の向上 |
新オイル添加 |
工賃:無料 |
|
7 |
ニューテック
エンジンオイル添加剤
NC-82 |
エンジンオイル高性能化
燃焼効率向上、摩擦損失低減
パワー/トルク/レスポンス向上
油温/油圧/水温安定
潤滑性・圧縮圧力向上
メカニカルノイズ低減
|
新オイル添加 |
工賃:無料 |
|
8 |
ニューテック
ガソリン添加/洗浄剤
NC-220 |
燃料系統洗浄
フューエルラインのガム質、堆積物の清浄化
燃料供給の効率化
カーボン&スラッジ除去
燃焼促進でパワーアップ |
ガソリン添加 |
工賃:無料 |
草加工場で作業の場合
ガソリン給油代行します
ご精算時にガソリン代を頂戴致します |
9 |
フューエルワン |
|
|
|
|
10 |
エンジンフラッシュ |
|
|
|
|
11 |
エンジンフラッシングオイル |
|
|
|
|
12 |
エンジンフラッシングオイル 水除去 |
|
|
|
|
13 |
プレミアムパワー |
|
|
|
|
14 |
|
|
|
|
|
15 |
|
|
|
|
|
16 |
|
|
|
|
|
17 |
|
|
|
|
|
18 |
|
|
|
|
|
|
取扱いエンジンオイル/ケミカル一覧
外観 |
 |
 |
 |
 |
名称 |
3100GOLD |
カワサキS4 |
カワサキR4 |
冴強(サイキョウ) |
粘度 |
10W-40 |
SG10W-40 |
SG10W-40 |
SM10W-50 |
メーカー |
MOTUL(モチュール) |
カワサキ |
カワサキ |
カワサキエルフ |
価格
円/1L |
1320円(税込) |
2200円(税込) |
2420円(税込) |
2640円(税込) |
在庫 |
店舗在庫あり |
店舗在庫あり |
店舗在庫あり |
店舗在庫あり |
オススメ
タイプ |
通勤/通学や普段乗りの方 |
ツーリングや中距離走行の方 |
ツーリングや中距離走行の方 |
大排気量車やクルーザー級の方 |
|
外観 |
 |
 |
 |
 |
名称 |
NC−50 |
NC−51 |
冴速(サイソク) |
300V ファクトリーレーン ロードレーシング |
粘度 |
10W-50 ※1 |
0W-30 ※1 |
SL10W-40 |
5W-40 |
メーカー |
NUTEC(ニューテック) |
NUTEC(ニューテック) |
カワサキエルフ |
MOTUL(モチュール) |
価格
円/1L |
2695円(税込) |
2695円(税込) |
2860円(税込) |
4015円(税込) |
在庫 |
店舗在庫あり |
店舗在庫あり |
店舗在庫あり |
店舗在庫あり |
オススメ
タイプ |
ツーリングや中距離走行の方 |
ツーリングや中距離走行の方 |
サーキット走行や上質なタッチを求める方 |
サーキット走行や上質なタッチを求める方 |
※1:NC-50とNC-51はブレンドすることで任意のオイル粘度を作る事が可能です |
|
外観 |
 |
 |
 |
 |
名称 |
300V ファクトリーレーン ロードレーシング |
300V ファクトリーレーン ロードレーシング |
NC−40 |
NC−41 |
粘度 |
10W-40 |
15W-50 |
5W-30 ※2 |
10W-50※2 |
メーカー |
MOTUL(モチュール) |
MOTUL(モチュール) |
NUTEC(ニューテック) |
NUTEC(ニューテック) |
価格
円/1L |
4015円(税込) |
4015円(税込) |
4070円(税込) |
4070円(税込) |
在庫 |
店舗在庫あり |
店舗在庫あり |
お取り寄せ |
お取り寄せ |
オススメ
タイプ |
サーキット走行や上質なタッチを求める方 |
サーキット走行や上質なタッチを求める方 |
サーキット走行や上質なタッチを求める方 |
サーキット走行や上質なタッチを求める方 |
※2:NC-40とNC-41はブレンドすることで任意のオイル粘度を作る事が可能です |
|
外観 |
 |
 |
 |
|
名称 |
UW−01 |
UW−02 |
ルブロイド |
デポジットクリーナー |
粘度 |
0W-10※3 |
10W-60※3 |
|
|
メーカー |
NUTEC(ニューテック) |
NUTEC(ニューテック) |
|
|
価格
円/1L |
5500円(税込)取寄せ |
5500円(税込)取寄せ |
|
|
在庫 |
お取り寄せ |
お取り寄せ |
|
|
オススメ
タイプ |
究極のハイパフォーマンスを求める方 |
究極のハイパフォーマンスを求める方 |
|
|
※3:UW-01とUW-02はブレンドすることで任意のオイル粘度を作る事が可能です |
お取り寄せにて取り扱い可能なメーカー(ブランド) ご希望の場合はご用意致しますので事前にご連絡をお願い致します |
WAKO'S(ワコーズ) |
Castrol(カストロール) |
HONDA(ホンダ純正) |
YAMAHA(ヤマハ純正) |
elf(エルフ) |
SPECTRO(スペクトロ) |
ShellADVANCE(シェルアドバンス) |
円陣家至高油類商 |
こちら以外のメーカーもご相談下さい |
|
|
|
|

 |
主な整備内容
・前後スプロケット交換
・ドライブチェーン交換
・ドライブチェーン調整
・ドライブチェーン清掃
・ドライブチェーン注油 |
メンテナンス不足による症状
・チェーン油切れによる摩耗促進により、加速時の
衝撃増大や操作性の低下
・調整不足により伸びすぎたチェーンがスプロケットより
外れ、走行不能に。最悪の場合事故につながる。
・片伸びしたチェーンの不適切な調整により局所的に
力が掛かり、チェーン/スプロケット双方に偏摩耗を
起こす。最悪の場合ドライブチェーンが切れ、走行不能
及び、事故につながるケースもある。 |
作業工賃 |
フロント
スプロケット交換 |
リア
スプロケット交換 |
チェーン交換 |
前後スプロケット
&チェーン交換
(一般ユーザー) |
前後スプロケット
&チェーン交換
(安心プラン会員)
通常時/点検時 |
〜50cc |
クリップタイプ
4400円
ナットタイプ
4950円
|
5500円
タイヤ交換と同時
2200円 |
3300円 |
13750円 |
12375円 / 6875円 |
51〜250cc |
4400円 |
14850円 |
13365円 / 7425円 |
251〜1000cc |
6050円 |
16500円 |
14850円 / 8250円 |
1001cc以上 |
6600円 |
17050円 |
15345円 / 8525円 |
チェーン調整/注油 油脂料込み 1650円 ※スプロケット又はチェーン交換時無料 |
安心プラン会員は上記料金より10%サービスとなります (料金は10%消費税込みです)2020/4/23更新
定期点検と同時交換の場合、スプロケット、チェーンのみは20%オフ、前後スプロケットとチェーン3点交換で50%オフとなります。 |
※上記工賃はスムーズに作業が可能な車両の場合となります。放置又は汚れがひどい車両等は別途必要となります
又、カスタム等により通常よりも作業時間が延びる場合も別途必要となりますのでご相談下さい。
部品代は別途必要です、部品持ち込みの場合は工賃20%増しとさせていただきます。
※カワサキ車以外も可能ですが、車両によっては受付できない場合もございます。 |
|
|
|

 |
主な整備内容
・フロントタイヤ交換
・リアタイヤ交換
・タイヤバランス調整
(オプション)
・ホイールベアリング
交換
・シール交換 等
|
メンテナンス不足による症状
・タイヤの段付き摩耗や偏摩耗によりハンドリン
グの不具合やグリップ力低下
・タイヤ溝が浅くなり排水性低下によりスリップし易
くなる
・タイヤ空気圧の低下スピード増加
・使用限度を超えて走行を続けた場合、タイヤが
バーストし、最悪の場合事故を起こすケースもある |
※15000km〜20000km毎にホイールベアリングも同時交換推奨です。 |
タイヤ交換
作業工賃 |
チューブレス
フロント |
チューブレス
リア |
チューブ
フロント |
チューブ
リア |
タイヤ
バランス調整 |
タイバイク |
3300円 |
3300円 |
3300円 |
3300円 |
1本1100円
※タイヤ交換時無料 |
スクーター
(125cc含む) |
3300円 |
4400円 |
3300円 |
4400円 |
軽二輪スクーター |
3850円 |
5500円 |
3850円 |
5500円 |
51〜125cc
(スクーター以外) |
3300円 |
3300円 |
3300円 |
3300円 |
126〜400cc |
3850円 |
4400円 |
3850円 |
4400円 |
401〜1000cc |
4400円 |
4950円 |
4950円 |
5500円 |
1001cc以上 |
4950円 |
5500円 |
5500円 |
6600円 |
安心プラン会員 |
作業工賃が上記料金より10%サービスとなります |
取扱いメーカー一覧 |
ブランド |
URL |
在庫有無 |
取り寄せ日数 |
タイヤ価格 |
ブリヂストン |
メーカーサイトへ |
取り寄せ |
最短翌日 |
基本代金の30%オフ |
ダンロップ |
メーカーサイトへ |
取り寄せ |
最短翌日 |
基本代金の30%オフ |
メッツラー |
メーカーサイトへ |
取り寄せ |
最短翌日 |
基本代金の20%オフ |
ピレリ |
メーカーサイトへ |
取り寄せ |
最短翌日 |
基本代金の20%オフ |
IRC |
メーカーサイトへ |
取り寄せ |
最短翌日 |
基本代金の30%オフ |
※車種によりカウル脱着、特殊作業などが必要な場合は別途必要となります。
※タイヤ持ち込みの場合は工賃20%増しでお願いしております。
※タイヤは原則取り寄せです、お見積りや御相談承ります。 |
|
|
ホイールベアリング交換
|

 |
主な整備内容
・パンク修理
・チューブ交換
(オプション)
・ホイールベアリング
交換
・シール交換 等
|
メンテナンス不足による症状
・タイヤの空気圧が適正を保てない状態で走行を続けた場合、
タイヤの偏摩耗により使用不可になる
・リム部への損傷によるホイールの歪みや破損 |
パンク修理
作業工賃 |
チューブタイヤ |
チューブレスタイヤ |
チューブ交換 |
合わせホイール |
4320円 |
― |
6480円 |
スクーター(50cc) |
2160円 |
2160円 |
2160円 |
51〜125cc |
3024円 |
2160円 |
3240円 |
126〜250cc |
4320円 |
2376円 |
4320円 |
251〜400cc |
4860円 |
2700円 |
5400円 |
401〜750cc |
5184円 |
3024円 |
6480円 |
751cc以上 |
5400円 |
3024円 |
7020円 |
安心プラン会員 |
上記料金より10%サービスとなります |
取扱いメーカー一覧 |
ブランド |
URL |
在庫有無 |
取り寄せ日数 |
ブリヂストン |
メーカーサイトへ |
取り寄せ |
最短翌日 |
ダンロップ |
メーカーサイトへ |
取り寄せ |
最短翌日 |
メッツラー |
メーカーサイトへ |
取り寄せ |
最短翌日 |
ピレリ |
メーカーサイトへ |
取り寄せ |
最短翌日 |
IRC |
メーカーサイトへ |
取り寄せ |
最短翌日 |
※チューブの損傷がひどい場合は修理不可となり、チューブ交換になります。
チューブ代は別途必要となります。
※チューブ持ち込みの場合は工賃20%増し
※チューブは原則取り寄せです、お見積りや御相談承ります。 |
|
|

 |
主な整備内容
・スロットルワイヤー交換
・クラッチワイヤー交換
・チョークワイヤー交換
・スピードメーターケーブル交換
・ブレーキワイヤー交換
・タコメーターケーブル交換 |
メンテナンス不足による症状
・各ワイヤーの潤滑不良による操作性低下
・間違った取り回しによる操作不良及び
摩耗促進
・ワイヤー断裂による走行不能 |
作業工賃 |
クラッチワイヤー
交換 |
スロットルワイヤー
交換 |
スピードメーターケーブル交換
タコメーターケーブル交換 |
ワイヤー調整
注油料込み |
〜50cc |
2916円 |
3780円 |
864円 |
540円 |
51〜125cc |
3240円 |
5400円 |
1296円 |
126〜250cc |
4320円 |
8100円 |
1620円 |
251〜400cc |
4860円 |
8640円 |
1620円 |
401〜750cc |
5400円 |
9720円 |
1620円 |
751cc以上 |
5940円 |
11340円 |
1728円 |
タンク脱着時 |
追加ナシ |
追加ナシ |
5400円〜(上記に追加)
特殊な場合別途 |
|
補足 |
キャブレター脱着が必要な場合は別途9720円 |
|
安心プラン会員 |
上記料金より10%サービスとなります |
|
※上記工賃はスムーズに作業が可能な車両の場合となります。放置又は汚れがひどい車両等は別途必要となります
又、カスタム等により通常よりも作業時間が延びる場合も別途必要となりますのでご相談下さい。
部品代は別途必要です、部品持ち込みの場合は工賃20%増し
※カワサキ車以外も可能ですが、特殊な車両の場合は受付できない場合もございます。 |
|
|
|

 |
主な整備内容
・ブレーキパット交換
・キャリパー清掃
・鳴き防止処理 |
メンテナンス不足による症状
・ブレーキパットの使用限度を超えること
による制動能力の低下
・ブレーキディスクの摩耗進行 |
作業工賃 |
パット注文時 |
パット持ち込み |
フロントキャリパー ※1キャリパー |
1620円 |
2160円 |
リアキャリパー |
1620円 |
2160円 |
安心プラン会員 |
作業工賃が上記料金より10%サービスとなります |
社外ブレーキパットについて |
取り扱いブランド |
※上記工賃はスムーズに作業が可能な車両の場合となります。
放置又は汚れがひどい車両等は別途必要となります
又、カスタム等により通常よりも作業時間が延びる場合も別途必要となりますので
ご相談下さい。
部品代は別途必要です
※カワサキ車以外も可能ですが、特殊な車両の場合は受付できない場合もございます。 |
|
|
|

 |
主な整備内容
・ブレーキシュー交換
・鳴き防止処理 |
メンテナンス不足による症状
・ブレーキシューの使用限度を超えること
による制動能力の低下
・ブレーキドラムの摩耗進行
・ブレーキカスの堆積による共振 |
作業工賃 |
シュー注文 |
シュー持ち込み |
フロントブレーキシュー交換 |
2160円〜 |
2592円〜 |
リアブレーキシュー交換 |
2700円〜 |
3240円〜 |
スクータータイプ等
マフラー脱着が必要な場合 |
4320円〜 |
5184円〜 |
安心プラン会員 |
作業工賃が上記料金より10%サービスとなります |
※上記工賃はスムーズに作業が可能な車両の場合となります。
放置又は汚れがひどい車両等は別途必要となります
又、カスタム等により通常よりも作業時間が延びる場合も別途必要となりますので
ご相談下さい。
部品代は別途必要です、部品持ち込みの場合は工賃20%増し
※カワサキ車以外も可能ですが、特殊な車両の場合は受付できない場合もございます。 |
|
|
|

 |
主な整備内容
・ブレーキフルード交換
・ブレーキエア抜き |
メンテナンス不足による症状
・ブレーキフルード劣化による変色
・酸化や吸湿による沸点の低下
※ブレーキフルードは高温になると気泡を
生じ、ブレーキが効かなくなるベーパーロック
という現象が起きる。
・キャリパーやマスター内部に錆や腐蝕を発生
させ、ゴム部を傷つけ密閉性を保てなくなり、
フルード漏れの原因となる。
・フルードがブレーキパットやディスクに付くと全く
ブレーキが効かなくなり、非常に危険。 |
作業工賃 |
フルード代 |
工賃 |
1キャリパー |
756円 |
3240円 |
フロント2キャリパー |
1512円 |
4320円 |
クラッチ |
756円 |
3240円 |
エア抜き一か所 |
― |
2160円 |
安心プラン会員 |
作業工賃が上記料金より10%サービスとなります |
※上記工賃はスムーズに作業が可能な車両の場合となります。
放置又は汚れがひどい車両等は別途必要となります
又、カスタム等により通常よりも作業時間が延びる場合も別途必要となりますので
ご相談下さい。
※カワサキ車以外も可能ですが、特殊な車両の場合は受付できない場合もございます。 |
|
|
|

 |
主な整備内容
・ブレーキキャリパー清掃
・マスターシリンダー清掃
|
メンテナンス不足による症状
・ブレーキのひきずりや作動不良の原因となる
・シール類の劣化によりブレーキオイルが漏れだし
ブレーキが全く効かなくなる、最悪の場合事故に
繋がるケースになりうる
・マスターシリンダー内の部品の錆などによりシール
類が損傷し、ブレーキの作動不良の原因となる |
作業工賃 |
フルード代 |
工賃 |
部品代 |
1キャリパーにつき(4ポットまで) |
756円 |
9720円 |
部品代別途 |
マスターシリンダー |
756円 |
8100円 |
クラッチマスター |
756円 |
8100円 |
安心プラン会員 |
作業工賃が上記料金より10%サービスとなります |
※上記工賃はスムーズに作業が可能な車両の場合となります。
放置又は汚れがひどい車両等は別途必要となります
又、カスタム等により通常よりも作業時間が延びる場合も別途必要となりますので
ご相談下さい。
※カワサキ車以外も可能ですが、特殊な車両の場合は受付できない場合もございます。 |
|
|
|

 |
主な整備内容
・エアフィルター清掃
・エアフィルター交換
|
メンテナンス不足による症状
・吹け上がりが重くなりもっさりした感じや谷が現れる
・汚れがひどくなり目詰まりを起こすと最悪の場合
エンジンが止まる
・湿式フィルターの場合経年劣化によりボロボロに
なり、破片がエンジン内部に入り込むことによりエンジン
そのものにダメージが起こる場合がある |
作業工賃 |
工賃 |
エアフィルター清掃 |
3240円(フィルタークリーナー代含む) |
エアフィルター交換 |
3240円(エアフィルター代別途必要となります) |
タンク脱着時 |
+5400円(他の作業と重複の場合割引あり) |
安心プラン会員 |
作業工賃が上記料金より10%サービスとなります |
社外部品について |
ロード車、オフ車共に社外エアフィルター取り扱いしております。 |
※上記工賃はスムーズに作業が可能な車両の場合となります。
放置又は汚れがひどい車両等は別途必要となります
部品持ち込みの場合は工賃20%増しとなります
又、カスタム等により通常よりも作業時間が延びる場合も別途必要となりますので
ご相談下さい。
※カワサキ車以外も可能ですが、特殊な車両の場合は受付できない場合もございます。 |
|
|
|